PAGE TOP PAGE TOP
プロの常識をあなたの常識に
ープレシャス式採用術
メイン画像

アイコン 早期離職を防ぎたい

現在、採用市場は超がつくほどの売り手市場で、採用難が深刻な問題となっていますが、せっかく採用できた人材が早期離職するケースは少なくありません。
戦力ダウンはもちろん、採用や育成に投じた時間やコストが無駄になる、従業員のモチベーションの低下につながる、追加の採用活動が必要になるなど、企業にとって様々な悪影響を及ぼします。
早期離職はアルバイト、社員など、雇用形態問わず、大きな課題のひとつとなっています。その大きな原因となるのが“雇用のミスマッチ”。企業側はいかにして雇用のミスマッチをなくし、従業員の定着率を高めていくべきなのでしょうか。

早期離職は
なぜ起こるのか

早期離職はなぜ起こるのか

早期離職はアルバイト、社員など、雇用形態問わず、大きな採用課題のひとつです。
しかし、一度入社を決めたのにも関わらず、離職をしてしまうのは一体なぜでしょうか。
多くの原因は「労働時間・休日・休暇の条件がよくなかった」「自分のやりたい仕事と異なっていた」など、会社へストレスを感じることだと言われています。これは企業と求職者の間で起こる、認識や価値観のズレ=“雇用のミスマッチ”によって引き起こされます。

MISMATCH

早期離職を引き起こす 3つのミスマッチ

早期離職を防ぐには、入社前と入社後のギャップを少なくすることが大切です。
ギャップの要因となる3つのミスマッチを抑えておきましょう。

MISMATCH 01

仕事内容・労働条件
のミスマッチ

仕事内容・労働条件のミスマッチ

情報提供が十分でないケース。求人情報が正確でない、情報量が少ない場合は、このようなミスマッチを生みやすくなっています。認識の相違で労働意欲が減退してしまうと、お互いにとってマイナスにしかなりません。

MISMATCH 02

人間関係
のミスマッチ

人間関係 のミスマッチ

離職の要因として最も多いのが“人間関係のミスマッチ”。「この人と合わないな」と感じてしまうことで、仕事にもよくない影響が出るのは必至です。現場と連携を取り、事前にコミュニケーションの機会を設けることが大切です。

MISMATCH 03

職場環境・風土
のミスマッチ

職場環境・風土のミスマッチ

企業文化と異なる業務スタイル、コミュニケーション方法、ワークライフバランスに対する考え方によってミスマッチが生じるケース。ここがズレてしまうと、幸せな就労状況は長く続かず、離職へつながります。

METHOD 要因別 早期離職を防ぐ方法

早期離職はミスマッチによって引き起こされます。
ミスマッチの起こる要因ごとに対策を講じ、早期離職を防ぎましょう。

要因 01 仕事内容・労働条件
のミスマッチ

仕事内容・労働条件のミスマッチ

求人情報を正確に記載したうえで、
動画でイメージを持たせる

メリットばかり強調し、候補者を口説くことに夢中になってはいませんか?
求人情報はできるだけ正確に記載をしましょう。
そのうえで、求職者が仕事に対してのイメージができるよう多方面から情報提供を行います。たとえば、「動画」を利用することで言葉では伝わりづらい雰囲気を伝え、職場で働くイメージを持たせることで、入社前後のギャップの軽減が見込めます。

SERVICE
バイトル
MORE

バイトル

バイトルは動画の掲載が可能。
文字や静止画では伝わらない実際の職場の雰囲気を動画で伝えることができます。

バイトルNEXT
MORE

バイトルNEXT

バイトルNEXTは動画の掲載が可能。イメージしづらい仕事内容、職場環境を可視化することで、ミスマッチを軽減することができます。

採用動画
MORE

採用動画

媒体掲載用の他に、説明会動画、先輩インタビュー動画などを自社サイトなどに掲載することで、より深い理解につなげることができます。

要因 02 人間関係の
ミスマッチ

人間関係のミスマッチ

面談の実施、フォローの徹底

積極的に面談を実施することで、コミュニケーションを図りましょう。近年では、オンラインでの面談も注目を集めています。
“会う”という行為自体のハードルが高くなりつつある昨今、直接会うことにこだわり、回数が減ってしまっては本末転倒です。リアルとWebを使い分けながら、継続的に実施をすることが大切です。
また、入社後の定期的なフォローで、感じているギャップや悩みが無いかをヒアリングしたり、アンケートで調査するなどの取り組みを行うことも有効的です。

SERVICE

要因 03 職場環境・風土の
ミスマッチ

職場環境・風土のミスマッチ

企業カラーを伝えるための機会を作る

様々な採用ツールを駆使し、求人情報だけでは伝えきれない企業カラーを伝える工夫も必要です。企業を魅力的に表現するデザイン性の高いWebサイトや採用パンフレットを作ることももちろん大切ですが、職場環境・風土をイメージできる情報をいかに伝えることができるかが最も重要になります。
求職者が職場環境・風土への理解を深める機会を用意することで、ミスマッチの軽減へつなげることができます。

SERVICE
CONCLUDE

ミスマッチを最小限に抑え、
早期離職を防ぐ取り組みを!

conclude image

早期離職は、戦力ダウンだけでなく、社員のモチベーションにも悪影響を与えます。
早期離職をゼロにすることは難しいものですが、企業と求職者の間で起こる、認識や価値観のズレ=“雇用のミスマッチ”を軽減することはできます。
雇用のミスマッチを最小限に抑えることで、自社の価値観に合う人材に出会える確率を上げ、早期離職を防ぎましょう。

担当からのコメント

早期離職の原因は、企業と求職者の間で起こる“ミスマッチ”と言われています。戦力ダウンだけでなく、従業員のモチベーションにも悪影響を与える早期離職は、企業にとって大きな痛手です。プレシャスパートナーズは、「雇用のミスマッチをなくす」というミッションのもと、さまざまなサービスを取り扱い、採用の総合コンサルティングを行っています。お気軽にご相談ください!

営業担当I.H.

営業担当I.H.

CONTACT US