PAGE TOP

【2024年】最低賃金引き上げに関する中小企業への影響は?人件費高騰を乗り切る対応策も解説

更新日:2024/10/25

厚生労働省は2024年度の最低賃金を全国平均で約50円の引き上げを目安とすることを決定しました。これにより全国の平均最低賃金額は1,054円となり、過去最大の引き上げ幅となります。

物価上昇や人手不足などを背景に労働者の待遇改善が目指されている中、企業側には新たな負担が生じる可能性が高く、特に中小企業への影響が懸念されています。

今回は、最低賃金の影響と対策を解説します。

全国都道府県別の最低賃金一覧

2024年の最低賃金が目安通り引き上げられた場合の都道府県別最低賃金一覧です。
最低賃金は毎年10月に改定があるため、発行予定日の2024年10月1日から2025年10月頃までは現在の最低賃金額が適用されることが見込まれます。

最低賃金が1,000円以上になる都道府県一覧

都道府県目安額最低賃金(改定額)最低賃金(改定前)引上額
北海道50101096050
茨城50100595352
栃木50100495450
埼玉501078102850
千葉501076102650
東京501163111350
神奈川501162111250
岐阜50100195051
静岡50103498450
愛知501077102750
三重50102397350
滋賀50101796750
京都501058100850
大阪501114106450
兵庫501052100151
広島50102097050
厚生労働省令和6年度 地域別最低賃金 答申状況

全国都道府県別最低賃金一覧

都道府県目安額最低賃金(改定額)最低賃金(改定前)引上額
北海道50101096050
青森5095389855
岩手5095289359
宮城5097392350
秋田5095189754
山形5095590055
福島5095590055
茨城50100595352
栃木50100495450
群馬5098593550
埼玉501078102850
千葉501076102650
東京501163111350
神奈川501162111250
新潟5098593154
富山5099894850
石川5098493351
福井5098493153
山梨5098893850
長野5099894850
岐阜50100195051
静岡50103498450
愛知501077102750
三重50102397350
滋賀50101796750
京都501058100850
大阪501114106450
兵庫501052100151
奈良5098693650
和歌山5098092951
鳥取5095790057
島根5096290458
岡山5098293250
広島50102097050
山口5097992851
徳島5098089684
香川5097091852
愛媛5095689759
高知5095289755
福岡5099294151
佐賀5095690056
長崎5095389855
熊本5095289854
大分5095489955
宮崎5095289755
鹿児島5095389756
沖縄5095289656
厚生労働省令和6年度 地域別最低賃金 答申状況
「【2023年】最低賃金引き上げに関する企業の声と対応事例」のサムネイル
関連記事 2023/07/07

【2023年】最低賃金引き上げに関する企業の声と対応事例

給与・賃金

最低賃金の引き上げが企業に与える影響

ここでは人事が最低限抑えておくべき、最低賃金引き上げによる影響をご紹介します。

人件費の増加

最低賃金の引き上げは人件費が大幅に増加する可能性があり、特に中小企業にとって大きな負担となる可能性があります。特に事業活動の主要な部分を人間の労働力に頼っており、売上高に対する人件費の比率が高い労働集約型の業種では利益を圧迫する可能性があります。場合によってはアルバイト・パートタイムの従業員のシフトを調整し、コスト削減や労働時間の調整を余儀なくされる可能性があります。

採用コストの上昇

賃金引き上げにより、従業員を確保するための採用コストが上がります。特に採用が難しい業界・業種や、経験者採用など優秀な人財を確保するためには賃金アップを進める必要があります。場合によっては最低限以上の賃金や福利厚生の向上が必要になる可能性があり、最低賃金の変動は企業の財務戦略に大きな影響を与えることが予想されます。

従業員のモチベーションへの影響

賃金の引き上げは、従業員のモチベーションや仕事への満足度を高める一方で、コスト削減のために業務が厳しくなると、逆に不満が生じるリスクもあります。
またアルバイトやパートなどの非正規社員のみ賃金を引き上げるという場合、正社員にとっては不平等に感じられモチベーションの低下を引き起こす可能性があります。

「【最低賃金に関する調査】62.8%の企業がアルバイト・パートの最低賃金の引き上げに「賛成」」のサムネイル
関連記事 2023/06/09

【最低賃金に関する調査】62.8%の企業がアルバイト・パートの最低賃金の引き上げに「賛成」

給与・賃金 調査・アンケート

最低賃金引き上げへの対応策

業務自動化ツールの導入

最低賃金引き上げにより懸念される人件費高騰を抑えるためには、業務の効率化が必要です。IT技術や自動化ツールの導入、業務フローの見直しなどにより、生産性を向上させることで、少ない人員で高い成果を上げることが可能になります。
アルバイト・パート採用に特化した採用業務自動化サービスについてはこちら!「プレシキ!」

雇用形態の柔軟化

アルバイト・パートや契約社員など柔軟な雇用形態を活用し、業務の波に合わせた人員配置を行うことで、無駄な人件費を削減することができます。また、業務委託や採用業務を外部に委託する採用代行(RPO)などの活用もおすすめです。
人事戦略コンサルや採用業務代行サービスについてはこちら!「プレシキ!」

給与制度の見直し

最低賃金の引き上げに対応するために、給与体系や報酬制度を見直すことが必要です。基本給だけでなく、成果報酬やインセンティブ制度を導入することで、コストを抑えながら従業員のやる気やモチベーションを引き出すことで人材流出を防ぎます。

まとめ

2024年度の最低賃金引き上げは、企業にとって人件費の増加というマイナスな一面がある一方で、労働環境や採用戦略の再考を促す機会でもあります。最低賃金改定にあたって早めの対応と効率化への取り組みが、企業の成長と持続可能な人材確保に向けた鍵となるでしょう。

お役立ち資料ダウンロード